Season 2025 Act 3にて、サンセットと入れ替わる形でマッププールから外れることとなったフラクチャー。
本マップについて海外コミュニティではこんなスレッドが立ち、好きなところや苦手な個所など、様々な意見が挙がり話題となっています。
投稿者:
みんなFracture嫌いなの分かってるけど、自分は普通に楽しいマップだと思ってるんだよね。
同じような人いない?他にもFracture好きな人絶対いるはず。
マジそれな、みんな文句ばっか言うてるやん。
フラクチャーは、味方の防衛の考えが「サイトに隠れるだけ」って時以外は最高のマップ。
ソロQだとほぼ毎回それなんだよな…
マジでゲーミング史上一番クソマップだわ
ブリーズのこと忘れちゃった?
ブリーズがやろうとしてることは理解できるけど、個人的にはゲーム内で一番嫌いなマップだわ。でもフラクチャーとかアビスみたいなつまんないマップよりは、嫌いなマップの方がまだマシ。
ブリーズもそれに近いけど、少なくともシンプルじゃん。フラクチャーは複雑すぎるし、バカみたいにありえない構造してる。
どういうこと? 結構シンプルじゃん。サイトへの入り口は3つ半、ディフェンダーがサイトからサイドに移動できる通路はすぐそこにあって、そこから2箇所に出られる。スポットは小さめと大きめの2種類。アタッカーは両サイドにそれぞれ通路があって、ローテーションはディフェンダーより遅い。サイトはちょっと高さがある。
フラクチャーは他のマップとは違う戦い方が必要で、そこが難しいけど、新しいことに挑戦しようとしてる姿勢は評価できると思う。
コミュニティが気に入らなかったら、結局2年間プレイできなくなるんだよね。フラクチャーはセンチネル/スモーク使いとしてはマジで好きだったんだけどなー。最近復活したって聞いた気がするけど、Ep8からあんまりプレイしてないんだよな。
フラクチャーはちょっとの間復活してたけど、サンセットと入れ替わりでローテーションから外れたんだよね。少なくとも、今はアンレートで全マップ遊べるようになったのはデカい。
マジでサンセットは勘弁してくれ😭 サンセットよりフラクチャーの方が全然マシだわ。
バインド復活した?バインド大好きなんだよね。サンセットの何がそんなに嫌なの?
いや、マジで個人的な意見かもだけど、サンセットってマジで一番普通のマップじゃね?アセントの次くらいに。
なんか、ハマるか、良くも悪くも「まあ普通」って感じになるか、みたいな。サンセット嫌いって言う人は、このゲーム自体嫌いなんじゃね?って思っちゃうwわかる。サンセットが嫌われる理由がマジでわからん。ただのマップじゃん。余計なギミックとかないし。
サンセットマジ勘弁。まじで嫌い。
バインド好きすぎるんだけど、1、2ヶ月前にバインドとアビスがローテーションから外れて、代わりにアイスボックスとアセントが追加されたんだよね。
うわー、やっぱり復活してたのを見逃したか…。アンレートでマップが全部遊べるようになったのはマジで神アプデ。なんで最初アンレートから外したんだろ?
多分、アンレートのプレイ体験をランクマッチに近づけたかったんじゃない?マップを絞ることで、プレイヤーがマップの練習をしやすくなるし。
わかる。俺も結構好きだよ。アイスボックスも好きなんだよね。あれ嫌われてるっぽいけど。
ブリーズはマジでゲームから消えて欲しい派だけど。
アイスボックスは過剰に嫌われすぎ。ブリーズとサンセットはまあ普通って感じ。
わかるわー。俺はパールとサンセットがマジ無理。ヘイヴンもちょっと微妙だけど、まだ耐えられる。
ブリーズとサンセット、マジで大嫌い。でもアセントへのヘイトはマジで別格だわ…マジでど真ん中にいたいのに、0.5秒以内にスナイパーにぶち抜かれるの勘弁してくれ 🥹
好きなマップトップはフラクチャー、ブリーズ、ヘイブン、アイスボックス、アビスの順かな。嫌ってもらって構わないけど、マジで好きなようにプレイできるし、半分はエイム勝負になるし。
フラクチャー大好き(フルパでやってる時)
フラクチャー大嫌い(ソロQの時)
あのマップ、みんな何していいかわかってなさすぎ
ちょっと待って。マップの客観的な質って、人がそのマップのやり方を理解してるかどうかとは関係なく評価されるべきじゃない? 言い換えると、フルパでやる時もソロQでやる時も、マップ自体は全く同じじゃん。
もちろん、体験が違うのはわかるけど、問題は体験じゃなくてマップそのものについて。個人的には、プレイヤー体験をマップの良し悪しを判断する大きな要素にするべきじゃないと思う。だって、さっきも言ったように、同じマップでもプレイヤー体験は大きく変わる可能性があるから。
だから、よく「Xはクソマップ?」みたいな質問を見ると、マップそのものを考えるようにしてる。例えば、4つのレーンがあって、その間を高速でローテーションできるとか、防衛側のローテーションがめっちゃ速いとか、マップの両側に高低差があるとか、各レーンには攻撃/防御のためのユニークなアプローチがあるとか。だから全体的に見て、あのマップは良いと思うんだよね。ただ、理解されてないだけ。それが理屈っぽい答えだよな。人間ってバカだから、どうすればいいかわからないからマップが下手くそになるのに、改善しようとしない。だから彼らにとってはクソマップだし、周りもそれに同調する。
まあ、良いとか悪いとか定義する方法はたくさんあるけどね。並外れてる/平凡とか、ほとんどの人にとって有益/有害とか。マップの質とプレイヤー体験は切り離せないよ。マップの質を判断するために使う客観的な指標は、すべてプレイヤー体験にどう影響するかに関わってくる。なぜなら、それが関心の対象だから。プレイヤー体験こそが大事。
プレイヤー体験こそがマップの質を決定する最も重要な要素だとさえ言える。
これは一般大衆にアピールするように設計されたゲームなんだから、もし一般大衆があるマップでの時間が完全に無駄だと感じたり、苦痛だと感じたりするなら、それは一般大衆にアピールするという目標からすると悪いマップってことになる。あるいは、人々をより中毒にさせるために、あえて質を低下させるという高度な戦略がある場合は別だけど。その場合は、プレイヤー体験を操作するという意味では良いマップってことになる。
マジでソロでランク回すと地獄w 特に味方が連携しないと最悪。みんな好き勝手に走り回るし、攻撃側だとマジで終わってる。まぁ、戦略とか攻撃パターンが色々試せるのは面白いんだけどね。
味方が連携してくれれば最高なんだけど、みんな好き勝手やってる時のフラクチャーはマジで地獄絵図。
マジであのマップ嫌い。マジで当たりすぎて、嫌すぎてプレイ時間減ってるわ。
フラクチャーは観戦するのは面白いけど、ランクでプレイするのはマジで無理ゲー。ランクマ勢はマジであのマップの立ち回り分かってないんだもん。
いやいや、ブリーズに勝るマップはないっしょ。クソマップ of クソマップ、ブリーズ。
ロータスはマジでクソ。俺、ロータスの試合全部負けてるし。
アイスボックスが一番好きなマップなんだけど、マジでみんな毎回ドッジするの謎。アイスボックスがリリースされた時のヘイトをいまだに引きずってるだけじゃね?
マジでなんでみんなドッジするのか理解できないわ。
マジであのマップ嫌い。なんか狭いのに開けてるっていうか、良い意味でそうじゃないんだよね。
フラクチャーは好きだけど、ブリーズとかアイスボックスみたいに、ある程度決まった動きしないとダメなのがね…。野良だとマジで無理ゲー。
フラクチャーは、スポーン地点から攻めたり、裏取りしたりするような従来のマップとは違うから面白いんだよね。変化があって楽しい。多くの人がフラクチャーを「メタ化」したがらないのが最高。ブリムとかヴァイパーが同じモロトフを1000回練習した場所とか、ヨルが各マップの最強ポジションを知ってるみたいな心配がないからね。他のマップみたいに、スパイク設置したらみんな同じ場所に篭って、全員が知ってる場所で撃ち合いになるみたいなのがないから最高。
フラクチャーのソロランクはマジでゲロ🤮
フラクチャーは、アグレッシブなプレイスタイルでマップコントロールを奪い合うのが好きな人にはマジで楽しいマップ。嫌ってるのは大体ローランクにいる、受け身で反応遅めのプレイヤーだけだろ。
フラクチャーは見た目めっちゃ好きだけど、プレイするのはマジで嫌い。
チェンバー使うならフラクチャー大好き。前Actはフラクチャーでチェンバー使って勝率100%だったし。
最高のマップってわけじゃないけど、マジでクソマップなんて珍しくないしな。(パール、アイスボックス、ブリーズ、アビスとか)
フラクチャー嫌い。アイアン/ブロンズ帯でやってるんだけど、誰も動き方わかってないんだもん(自分含む)。効果的に防衛するのがマジ無理ゲー。あとブリムストーンが多分最強コントローラーなんだろうけど、プレイスタイルが合わない。マジでフラクチャーは毎回避けてるわ。
どのエージェント使うか分かってれば、マジで悪くないマップだよ。個人的にはブリムとかヴァイパー使うのが好きなんだよね。でも、そのロール埋まってて他のエージェント使わなきゃいけない時はブリーチ使う羽目になって、防衛でマジ苦行。
フラクチャーのアルティメットオーブ、マジ最高。デッドロック使って、1ハーフで最低3回はウルト使えるw
マジで悪くないマップだよ。他のマップよりも、攻撃するみたいに防衛して、積極的に陣地を取りに行く必要があるんだよね。フラクチャーはゴールド帯からアセンダント上位までプレイしたけど、上手い人とプレイすると全然違う体験になる。
他のマップとは全然違うプレイが求められる良いマップだと思う。でも、ほとんどの人がそれに気づいてないから負けて嫌いになるんだよね。
フラクチャーが好きなのは、攻撃側有利だから。サイトにプッシュするときに、変な角待ちとか気にせず、真っ向勝負できるのが良い(アセントてめーのことだよ)。
大人になるってことは、フラクチャーの良さに気づいてアイスボックスがクソだって悟ること。