5月10日、VALORANT Champions Tour 2025: Pacific Stage 1 プレイオフ Lower Finalにて、
Rex Regum Qeon (RRQ) が Paper Rex (PRX) との Bo5 を 3–2 で制しグランドファイナルへ駒を進めました。
RRQ は第1マップ「フラクチャー」を 2–13 で落とすも、第2マップ「スプリット」と第3マップ「パール」をいずれも 14–12 で逆転連取。
PRX が第4マップ「アイスボックス」を 13–3 で取り返したものの、最終マップ「アセント」を RRQ が 13–6 で大差で締めくくり勝利を決定となりました。
中でも Jemkin は5マップで94キル、HS45% FK22とチームを大いに牽引しました。
パールで起きたわずか0.03秒で解除を通され、結果的にPRXの敗北へとつながったラウンドへの後悔等、海外ファンの反応をまとめました。
Monyetの予想通り、PRXは敗退… RRQはマジで強かったな。トロントでの活躍楽しみだ!
グループステージで1位独走してたPRXの猛進を、まさかの#VIVARRQが止めたってのが、なんか詩的だよねw
Jemkin強すぎだろ!マジ神。
ロシア勢って、なんか次元が違うわ…Jemkin、今日は終始脅威だったな。明日のGENG戦でも同じ強さを見せてくれるといいんだけど。明日のBO5はマジで目が離せない!
GENGが3-1で勝つと思う。今のPRXとかRRQと比べたら、強すぎるから。
RRQも十分戦える力はあるんだけどさ、前回は完全にマクロで差をつけられたんだよね…
ロシア語がヤバい方が勝ったんだなw
お願いだからPRXとXLGが当たらないでくれ…マジで嫌だ…。
😂 PRX 🫵😂 PRXらしい戦い方だったなw
正直言って、今、史上最大の言い訳をしようとしてるんだ。
今日は、強い方が負けた。
RRQも好きだけど、今日の試合ぶりを見る限り、GENG相手にちゃんと戦ってほしい。
(アセント以外、ほぼヒーロープレイに頼ってた感じだし)
jemkinが勝利条件なのはわかるけど、GENG戦でやったような同じパフォーマンスは繰り返さないでほしいな。
0.03秒差だったけど、今のRRQのアセントはほぼ無敵だな。
ちょっと言い訳っぽいけど、PRXがテホを一度も使わずに10ラウンド差で勝ったのは、かなり注目すべき点だよね。
本当に完敗だったのはアセントだけだと思う。他の2マップではRRQを圧倒的に打ち負かしてたし、2試合目も接戦の末の延長戦だった。一方RRQは5試合中4試合でテホを使ってたのにね。
PRXはテホ後メタへの適応が早そうだけど、RRQみたいなチームはトロントで調子を取り戻すのに時間がかかるかもしれない。だから、今日の試合は「より強いトロント向けチームが負けた」って意見もわかるし、「より強いテホチームが勝った」って意見も理解できる。PRXのこと、ナーフ後もテホだけ使い続ける唯一のチームになるって、もうそれPRXそのものじゃんw
みんなずっとPRXのこと「英雄プレイ頼りすぎ!」って言うじゃん?だからそれを使って言い訳してるのめっちゃ笑えるんだけどw
皮肉だよな〜www
RRQが勝ったとしても、もっと接戦だったら良かったのに。バンコク以来、こんな接戦のBo5見てないわ(G2 vs Senは見てないから分からんけど)。
0.03秒!
最後の2マップ見逃しちゃったんだけど、アセントの最終ラウンドって0.03秒差だったの?
いや、パールで起きたこと。PRXが、ちょっと待てば勝てたラウンド落としたんだよね。ソムのコブみたいな感じ?試合そのものを決めたわけじゃないけど、試合の流れはそこで決まったって感じ。
ああ、なるほど!説明サンキュー!パール、後で見てみよ。
まさかの神の手!明日、GENGとRRQの再戦が実現するらしい!しかもBO5でパシフィックの新しいチャンピオンを決めるって!
まあいいや、トロント出場決定!(現実逃避)
PRXがスイス方式でよかったわ。練習試合増えるし、新メタにも対応できるようになるし。
でも5マップ中4マップがテホってマジかよ😭えーっと、テホはトロント前に消滅すると思うんだけど
PRXがトロントで好成績残すの全然ありそうじゃん?だってテホ使ってないほぼ唯一のチームだし。
テホ、さよなら!プロシーンで二度と会いたくないな。
駅すぐ後で脱線しちゃったらしいね
テホの攻撃で線路がやられたから脱線したんだってさ
直径3cmくらいの石が原因で脱線したみたいだよ
トロントに向けて出発しただけで、すぐ再開するよ
楽しかったシリーズだった。3-0か3-1で勝てた可能性もあったけど、全体的には満足してる。
電車はトロントまでメンテナンス中。
0002事件のM3Cファンやって、今回PRXの0003見てると、マジで辛い…
PRXがRRQより10ラウンドも多く取ってたのに負けたってのが、なんか信じられないんだけど
RRQボコボコにしたのに、RRQのメンタル強すぎワロタwww 2マップも取れたけどな!
おいおい、完全に忘れてたわ。RRQって3人のスター選手に、Karon級の新人一人抱えてるんだぞ!
Jemkin、今のところ世界最強プレイヤーでしょ。PRXの最悪の選手でも、RRQの2番目に強い選手より強かったもん(レーティングとACSほぼ同じだったし)。
また言っちゃうけどさ、RRQがPRX倒したんだから、Team Secretが太平洋地域最強チームってことでいいよね🤣 文句ある?
Jemkinがインターナショナルに出場できるのマジ嬉しい!化け物だからね。今日のPRX戦、マジで粘り強く勝ったよね。でも、RRQが宿敵GENGに勝つのは厳しいと思うけど、良い勝負になることを期待してる!
0.03秒がマジで心に刺さってる… あれで流れ変わったんだよな…クソッ
PRX、あんなのやらなくてもよかったのに…
連勝もいつか終わるもんだよね。上海で起きたこと考えると、今終わってよかったかもって思ってる。
PRXはスプリットとパールで惜しかったね。3-0か3-1でもよかったのに…。
RRQが明日GenG戦で頑張って、もっと良い戦いをしてくれるといいな。アッパーファイナルはあんまり良くなかったしね。
PRXに謝罪せねば…。彼らのプレイをちゃんと知らなかった自分が恥ずかしい。負けたけど、めっちゃいいところも見せてもらった。正直、PRXファンって名乗るのも恥ずかしいわ。
あと、Mindfreakいなくても全員がスモーク使えるのマジかよ!?(mf、このスプリット終わっても頑張って!またステージで見たい!)
Jemkin、マジでイカれてるわ。
マジで、Jemkinはいつかヴァロラント界のZywOoになるよ。
f0rsakeN、5種類のエージェントと全4ロールで+34って、ありえないでしょ!彼のルーティン、マジで知りたい!
この試合、ヤバかったね。時折、彼vs Jemkinだけの試合みたいだった。
0.03秒とか、あと数ラウンドが惜しかったけど、マジ神試合だったわ。
PRXがもう少し冷静にプレイしてたら、3-0で勝てたかもね。もったいないラウンド落としすぎだった。
GG RRQ
Mindfreakにもチャンスあげてほしいな。彼、時々マジで必要なんだよね。
チームメイト4人が-10、-13、-21、-22って負けてるのに勝てるとか、ヤバすぎでしょ。
Jemkinはマジで神
俺の最強フレックスプレイヤーf0rsak3N、全部のロールこなしてるのヤバすぎ!
正直、両チームともよかったと思う。PRXはマジで強くて、ちょっと修正すればもっと強くなるし、RRQは他の東南アジアのチームみたいにやらかしてなかったしね。
0.03秒の瞬間として記憶される試合。
あの脱線が無ければ、PRXの3-1だった。
パールの0.03秒のラウンドが無ければ、PRXの3-1だったのに。
00:03ラウンド見てない人のために言うけど、パール20ラウンド目にあるよ。
Jemkinがチームを背負ってキャリーしてた感じ…チームの2番手はシリーズ全体で-10だったし
今はちょっと休憩って感じかな
もっと俺たちをナメてる奴らがいると、この列車はもっと加速するんだ
トロントで会おうぜ